Back to AI Flashcard MakerWorld Languages /Japanese Core 1000: Step 1 Part 6
Japanese Core 1000: Step 1 Part 6
This deck covers essential Japanese vocabulary and phrases from the Japanese Core 1000 series, focusing on basic verbs, adjectives, nouns, and common expressions.
I want to become a Japanese teacher.
私は日本語の先生になりたいです。 | わたし は にほん ご の せんせい に なりたい です。
Tap or swipe ↕ to flip
Swipe ←→Navigate
1/40
Key Terms
Term
Definition
I want to become a Japanese teacher.
私は日本語の先生になりたいです。 | わたし は にほん ご の せんせい に なりたい です。
His father is a teacher.
彼の父親は先生です。 | かれ の ちちおや は せんせい です。
stand, rise; Verb
立つ [たつ]
He stood on stage.
彼はステージに立った。 | かれ は ステージ に たった。
Someone is standing in the middle of the road.
道の真ん中に人が立っている。 | みち の まんなか に ひと が たって いる。
call, name; Verb
呼ぶ [よぶ]
Related Flashcard Decks
Study Tips
- Press F to enter focus mode for distraction-free studying
- Review cards regularly to improve retention
- Try to recall the answer before flipping the card
- Share this deck with friends to study together
| Term | Definition |
|---|---|
I want to become a Japanese teacher. | 私は日本語の先生になりたいです。 | わたし は にほん ご の せんせい に なりたい です。 |
His father is a teacher. | 彼の父親は先生です。 | かれ の ちちおや は せんせい です。 |
stand, rise; Verb | 立つ [たつ] |
He stood on stage. | 彼はステージに立った。 | かれ は ステージ に たった。 |
Someone is standing in the middle of the road. | 道の真ん中に人が立っている。 | みち の まんなか に ひと が たって いる。 |
call, name; Verb | 呼ぶ [よぶ] |
Let's call the waiter. | ウェイターを呼びましょう。 | ウェイター を よびましょう。 |
Please call a taxi. | タクシーを呼んで下さい。 | タクシー を よんで ください。 |
university, college; Noun | 大学 [だいがく] |
I want to go to college and study more. | 大学に行ってもっと勉強したいです。 | だいがく に いって もっと べんきょう したい です。 |
My son's a college freshman. | うちの息子は大学1年生です。 | うち の むすこ は だいがく 1 ねんせい です。 |
cheap, inexpensive; Adjective | 安い [やすい] |
These clothes were very cheap. | この服はとても安かった。 | この ふく は とても やすかった。 |
The fish at that store is cheap. | あの店は魚が安いです。 | あの みせ は さかな が やすい です。 |
more; Adverb | もっと |
Please come closer. | もっと近くに来て下さい。 | もっと ちかく に きて ください。 |
Please speak more slowly. | もっとゆっくり話して下さい。 | もっと ゆっくり はなして ください。 |
go back home; Verb | 帰る [かえる] |
Let's go home. | 家に帰ろう。 | うち に かえろう。 |
He's already gone home. | 彼はもう帰りました。 | かれ は もう かえりました。 |
understand; Verb | 分かる [わかる] |
Did you understand the meaning of the question? | 質問の意味は分かりましたか。 | しつもん の いみ は わかりました か。 |
That kid doesn't understand Japanese. | その子は日本語が分からない。 | その こ は にほん ご が わからない。 |
wide, big; Adjective | 広い [ひろい] |
His house is very big. | 彼の家はとても広い。 | かれ の いえ は とても ひろい。 |
The sea is vast and wide. | 海は広くて大きい。 | うみ は ひろくて おおきい。 |
number; Noun | 数 [かず] |
We don't have enough number of glasses. | グラスの数が足りません。 | グラス の かず が たりません。 |
Please count the number of chairs. | いすの数を数えて下さい。 | いす の かず を かぞえて ください。 |
near, close; Adjective | 近い [ちかい] |
The station is near here. | 駅はここから近いです。 | えき は ここ から ちかい です。 |
Is the hotel close to the airport? | そのホテルは空港から近いですか。 | その ホテル は くうこう から ちかい です か。 |
there; Pronoun | そこ |
Please sit there. | そこに座って下さい。 | そこ に すわって ください。 |
Please turn left there. | そこを左に曲がって下さい。 | そこ を ひだり に まがって ください。 |
run; Verb | 走る [はしる] |
Every night he runs three kilometers. | 彼は毎晩3キロ走っています。 | かれ は まいばん 3 キロ はしって います。 |
He runs fast. | 彼は走るのが速い。 | かれ は はしる の が はやい。 |
put in; Verb | 入れる [いれる] |
He put the notebook in his bag. | 彼はかばんに手帳を入れた。 | かれ は かばん に てちょう を いれた。 |